
ネット・ゲーム依存問題を家族とともに考える会 第1回
9月12日 : 1:30 PM ~ 3:30 PM
令和7年度 ネット・ゲーム依存問題を家族とともに考える会(愛称募集中)
日程:下記の日程で開催します。
対象:ネット・ゲーム依存で困っている家族で、問題を抱える対象者が小学5年生~20代の方。
場所:栃木県精神保健福祉センター 2階 研修室
定員:25名
参加費:無料
申込方法:
メール seishin-hfc@pref.tochigi.lg.jp
申込書PDFを印刷して、必要事項をご記入いただき、メールで申込みください。
(メールでの申し込みの場合、裏面申込書の写真添付でも可)
または、下記のURLより申込書を記入し、メールでの申込みも可能です。
申込書PDF:R7ネット・ゲーム家族会案内
申込フォーム:https://mail-to.link/m9/2ihfi7w
お問い合わせ:TEL 028-673-8720 教育相談支援課第2チーム
ネット・ゲーム依存の問題を抱えるご家族のための家族会を開催します。
同年代(小学5年生~20代)の同じ問題を抱えたご家族が集まり、悩みを話し合い、ゆったりわかち合える場にしたいと思います。
当日はニックネームで呼び合うので、考えてきてね
開催内容・日時
回 | 日時 | 内容 |
---|---|---|
1 | 令和7年9月12日(金)13:30~15:30 | 講義「ネット・ゲーム依存の理解について(未定)」/わかちあい「悩みの相談会」 |
2 | 令和7年11月14日(金)13:30~15:30 | 講義「ネット・ゲーム依存の理解について(未定)」/わかちあい「悩みの相談会」 |
3 | 令和8年2月13日(金)13:30~15:30 | 講義「ネット・ゲーム依存の理解について(未定)」/わかちあい「悩みの相談会」 |